「プレイフル・ラーニング」祝4刷決定!
構成を担当した「プレイフル・ラーニング」(上田信行・中原淳 共著/三省堂)がなんとなんと増刷ということになりました。2013年1月発行ですので、5年目にして、まだ求められているというのはなんとも嬉しい話です。
今見てもオシャレでポップなデザインで、インスタ映えしそうな本ですが、この本ができるまでは紆余曲折ありまして、かなり大変な本でした。大変といっても、書くのが大変だっただけで、それ以外は楽しすぎることばかりだったのですが。
この本にも収められている吉野のネオミュージアムで行われた伝説の100人ワークショップイベントUnconferenceは、今思い返しても、まさに10年に1度くらいのインパクト。翌日の朝は、鼎談取材のため、上田信行先生、金井壽宏先生、中原淳先生と一緒のこたつに入ってお話をうかがうことになり、「なんだこの最高に贅沢すぎる状況は!」と、自分で驚いていた覚えがあります(笑)。
出版イベントのToyful Meetupもまた楽しかった。その後も重版お祝いでPlayful Learning Summer Fesがあったりして、イベントを通じて、たくさんの方々と知り合うことができました。こんなにも思い出が詰まった本は他にありません。
私にとっては、思い出アルバムみたいな本ですが、実は文字多め。上田先生の、かなり破天荒な学びの歴史をたどりながら、しっかり学習環境デザインの歴史を勉強できます。
楽しく学ぶのではない。楽しさの中に学びがある!Yeah!
0コメント