日経ウーマンオンライン連載「アラサー世代の転職指南塾」掲載
実は2016年の4月から2年近くも連載している日経WOLの「アラサー世代の転職指南塾」。時々息切れして休み休みではありますが、気づけば何十回?かなり長い連載になっています。ありがたいことです。
この連載を通して、読者の転職体験談を取材したり、転職エージェントに今の転職トレンドを伺ったり、転職カウンセラーさんに転職ノウハウを教わったりしているうち、妙に転職情報に詳しくなってしまい、一時は転職したくてたまらなくなり、真剣に転職を考えたりしたこともありました。今は一周回って、もう少しライターで行こう、という風に落ち着いております。
カリスマキャリアカウンセラーの上田さんに取材した今回の記事、
「誰の役に立ちたいのか」という部分を意識すると、適職が見えてくると思います。
っていい言葉だと思いませんか。私も「誰の役に立ちたいのか」意識して仕事に向かいたいと思います。実はこの連載、書籍のお仕事が忙しくて、この後少し、休載させていただくことになりました。ですが、編集担当Nさんとの取材(とその後のおしゃべりふりかえり)が毎回毎回楽しすぎるので、また絶対再開させていただきたいです。
0コメント